3/3のひな祭りに向けて 幼稚園で雛人形を作りますので
トイレットペーパーの芯を持ってきてください。。。。。って一般家庭じゃ1日に1ロール使わんだろーよ。
早速 次の日にもってきた子がいたらしく
「せらちゃんなんて すげぇーいっぱいもってきたんだよ!」と 対抗心むき出しで まだ未使用のトイレットペーパーから 芯を引っこ抜こうとするあかね。
そいつは 反則だ!と注意すると
いっぱい作るんだもーんッ!
ときたもんだ。しゃーないんで会社のトイレから芯を拝借。声をかけたら集まる集まる。机の上が芯だらけに。
三人寛恕も五人囃子も作れる勢いじゃ
へたすりゃ 嫁入り道具もできちゃうよ。
スーパーの買い物袋に山盛りで 幼稚園に持って行きました。
ご協力 ありがとうございました~。
・・・・結局 作るのは2コなんだろ~な。
人気blogランキング参加中
ぽちっと応援お願いします
ブログフリークって知ってる?